忍者ブログ
毎日通っている道で ちょっとした発見・・・・ そんなことで「生きる」って何? と思ってしまったり・・・・・・・・・・・・・日々これ MY LIFE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この人実はあまり知りませんでした。

ネットラジオでBack To Basicsの19曲目のHurtがよく流れていて、
一時、Back To BasicsをMP3にして行き帰りに聞いていました。

結構、いいな~
とは思っていたのですが、その後、しばらく放置。o○

で、
昨日WOWOWでライブの放映があったのですが、
これが、
ものすごく「カッコいい」のです。

ジャネットジャクソンとエイミーワインハウスを足して2で割る・・・
要するに、派手にカチッと決めたステージングでなおかつ声に迫力がある
ということなのですが。o○

久しぶりに「ドキッ」としました。

そんなわけで
Back To Basicsはメモリに復帰、
あのステージングをイメージしながら聞くと、
それまでの1.5倍くらいいい感じで聞けます。

この人はまだ27歳になったばかりですね。
ソングライターでもあるということでなかなかの才能です。

デビューアルバム「クリスティーナ・アギレラ(Christina Aguilera)」
に入っている「ジニー・イン・ア・ボトル (Genie in a Bottle)」が、
観月ありさのカバー(「Love Potion」)で『ナースのお仕事4』の主題歌になったり、
ザ!世界仰天ニュースのエンディングでとして、「エイント・ノー・アザー・マン」
という曲が使われたり、
日本にも馴染みがあるようです。

ライブ、見に行きたいです。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[04/27 Yvette]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
酔いどれキーボーダー
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索

Copyright © [ いなせなシーラカンスの音楽とパソコンの日々 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]