毎日通っている道で
ちょっとした発見・・・・
そんなことで「生きる」って何?
と思ってしまったり・・・・・・・・・・・・・日々これ MY LIFE
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
職場のPCでPDFファイルを開くと
「遅い~」
と感じたことはないでしょうか。
通常はAdobe Readerなるものが入っているのですが、
これは結構重いです。
バージョンが上がるにつれて重くなっており、
スペックの低いPCだと
データをクリックしてから開くまで
いらいらさせられることもあります。
で
フリーでもう少し軽いPDF Readerはないかと探していたところ、
ありました。
「Foxit Reader」です。
窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/print/docviewer/foxitreader.html
本家
http://www.foxitsoftware.com/
pdfなんで日本語も問題ないですし、
メニューも日本語にしたければ、ネットからの追加ダウンロードで日本語になります。
これにするとPDFファイルが開かれるまでの体感速度があがります。
検索やコピーも日本語で問題なくできます。
PS
「Clock Launcher」でいい忘れたこと発見
カレンダー昨日も優れていて、
色の変更ができたりスケジュールを入れるとこんな「バルーン表示」になります。
こりゃあ便利!!
PR
この記事にコメントする